橋について
橋は、使用されている材料で区別するとわかりやすいです。
主な材料は、
・木
・石
・鉄
・鉄筋コンクリート
です。

材料にはそれぞれ特徴があります。
木の橋は、費用が安価ですが腐りやすく、長い期間使用することができません。
石の橋は、圧縮に対して強いが引っ張りの力に弱い。
これらの特徴が橋の構造に影響してゆきます。
橋の構造
それぞれの材料に合わせたり、駆ける場所の環境に合わせて色々な構造があります。
主な橋の構造は以下のとおりです。
  • 1)桁橋(けたばし)

    橋の最も単純な形式。最も多く見られます。
  • 2)吊橋(つりばし)

    桁を吊り下げている橋。
  • 3)トラス橋

    三角に骨組みを組んだ橋。
  • 4)ラーメン橋

    主桁と橋脚、橋台が剛く結合した橋。
  • 5)アーチ橋

    アーチの性質を利用した橋。昔からよく作れてきた形式です。
  • 6)斜張橋(しゃちょうばし)

    橋桁を塔から斜めにケーブルで引っ張っている橋。